XMTradingでは天然ガスをトレードすることが可能です。ほとんどのユーザーは為替相場でトレードするのが一般的になりますが、天然ガスをトレードするユーザーもいます。ただし天然ガスはボラティリティが高い傾向にあります。
天然ガスとは?
天然ガスは現在世界で問題児となっているロシアが最も生産量の高い資源です。天然ガスの主成分はメタンで燃焼させることで発生する窒素酸化物等が他のエネルギーより少ないというメリットがあるため、非常に環境にやさしいと言われている資源です。天然ガスの利用が進んでいる反面、ロシアが現在進行形で戦争を起こしているため、世界情勢に対してのニュースをいち早く知っておく必要があります。近年はとくに政治的な影響が極めて高くなっています。
天然ガスのレバレッジ
天然ガスのレバレッジは33.3倍が上限になっています。為替相場の場合は最大レバレッジは1000倍となりますが、レバレッジが抑えられている最大の理由はボラティリティです。天然ガスはゴールドよりも流動性が極めて高いため、トレーダーからは投機銘柄と認識されています。そのため初心者にはあまりお勧めしない銘柄ともいえるのです。
天然ガスのスプレッド
XMの天然ガスのスプレッドは3.0pips~4.0pipsになります。勿論ですが、天然ガスは経済指標や政治情勢にも大きく影響し、突然上下に激しく動く可能性がありますので、あまりロット入れないほうが賢明です。大損する可能性も十分ありますので、慎重にトレードすることをお勧めします。
天然ガスの取引時間
取引時間は日本時間の7:05~翌朝の5:55になります。冬になると、これが1時間遅い設定になりますので気をつけましょう。XMで取り扱う天然ガスは基本的に平日24時間で取引可能です。休場時間では、決済も注文もできませんので、注意しましょう。
天然ガスのスワップポイント
天然ガスのスワップポイントはありません。ポジションの持ち越しでマイナススワップがなければ、上乗せの手数料も発生しないため、持ち越しコストを考えずに済みます。

天然ガスの注意点
天然ガスのトレードをする場合は以下の点に気を付けてください。
ボラティリティが高い
天然ガスの問題点はとにかく流動性が極めて高いこと。天然ガスは良く動きますのでロットは少なめにしないと、あっという間に資金が消えてしかいます。そのため、為替相場になれている方は特にロットを少な目にしましょう。天然ガスはゴールドよりもボラティリティが高いので危険です。
限月がある
天然ガスは先物となるため、限月があります。限月を迎えると自動的に決済されるため、長期保有はできません。天然ガスはスワップポイントがありませんが、持ちすぎると勝手に決済されてしまいますので、注意してください。天然ガスの満期日は1ヶ月しかありません。

XMはおすすめ
XMでは貴金属、仮想通貨、株だけでなく、為替もトレードすることができます。さらにスプレッドの狭い口座タイプであるKIWAMIも登場しました。そのためとてもトレードにおすすめのFX会社と言えるでしょう。
コメント