【XMTrading:初心者向け】ユーロドル(EUR/USD)、ドル円(USD/JPY)とゴールド(GOLD)の相関

言語切り替え
Trade

これからトレードをしていきたいと思っている方にはお勧めの記事と言えるかもしれません。ゴールドのトレードは為替市場と連動する傾向があります。そのため相関があるため、ユーロドルやドル円と合わせてみるととてもやりやすいのです。

アメリカドルは世界の基軸通貨

アメリカドルとは世界の基軸通貨です。法定通貨の中では最も価値の高い通貨がアメリカドル。そのため、アメリカの経済指標はすべての通貨ペアに打撃を与えます。それがゆえにアメリカに有事がおこるとアメリカドルは売られていきますが、市場や政局が安定している状態ではドルは買われやすい傾向があります。またゴールドほどではないにしても、世界的に不安な情勢になると、アメリカドルを買う人は増えていく傾向があります。

ゴールドはリスク回避

これに対してゴールドは、アメリカドル以上にリスク回避で持ちたがる人が多いのが特徴です。戦争が起こっている時や経済情勢がよくないときなど、アメリカドルではなくゴールドを買う人が多いです。金は現物資産なので、消えて無くなることはありませんから、不安なときほどみんなゴールドを抱えたくなるのです。それがゆえに、不安が広がっていくとゴールドが買われやすくなり、アメリカドルは売られていく傾向があります。リスク回避のアメリカドル買いというものもありますがそれが通用するのは法定通貨の中での話です。

ユーロドルとゴールドの相関関係

ユーロドルといえば、世界で最も取引量が多い通貨ペアで、スイングトレードで大きな値幅を狙うことが多い通貨ペアと言えるでしょう。そんなユーロドルはゴールドと相関関係にあります。ユーロドルと金の値動きを見ると、金が上がればユーロドルも上昇し、逆にユーロドルが下落すれば金も下がるのです。以下のチャートパターンが証明していますが、1時間足でみても同じ動きをしていることがよくわかるでしょう。完全シンクロとまではいかないですがほとんどおなじです。

EUR/USD 1hour leg Tradingview 01-08-2023

GOLD 1hour leg Tradingview 01-08-2023

ドル円とゴールドの相関関係

ドル円とゴールドの相関関係は正反対の関係になります。ドル円が上がると、ゴールドは落ちる。逆の場合はドル円が下がればゴールドは上がっていきます。ユーロドルとは逆の相関であることがよくわかるでしょう。このように他の通貨ペアを見ることで、ゴールドのトレードがやりやすくなることがわかるでしょう。

USD/JPY 1hour leg Tradingview 01-08-2023

GOLD 1hour leg Tradingview 01-08-2023

XMはおすすめ

XMではゴールドだけでなく、ドル円もユーロドルもトレードすることができます。さらにスプレッドの狭い口座タイプであるKIWAMIも登場しました。そのためとてもトレードにおすすめのFX会社と言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました