【XMTrading:初心者向け】ポンドインデックスとは? 世界四大通貨

言語切り替え
Trade

ポンドとは、ドル、円、ユーロと並んで世界の四大通貨のひとつとされています。ポンド単体の価値はとても高いのですがポンドの取引をするにあたり、他のポンドの組み合わせを見ることによってポンドの強さが相対的にわかるようになります。

イギリスポンド

イギリスポンドはアメリカドル、日本円、ユーロと並んで、世界の四大通貨のひとつとされています。いまでこそ、アメリカドルが世界の基軸通貨とされていますが、実は第二次世界大戦まではイギリスポンドが世界の基軸通貨でした。大英帝国と言う言葉は懐かしいですが、イギリスが世界の中心にいたことは間違いありません。イギリスは一時EUに加盟していましたが、それでも独自通貨であるポンドは使い続けていました。それによりポンドの価値は維持されたのです。

ポンドは殺人通貨

殺人通貨はポンドがよく似合うでしょう。それはポンドのボラティリティが極めて高いことが理由としてあります。過去のチャートを見てもポンドはアメリカドルなどと比べても極めて動きが大きいです。そのため、初心者がやると大負けしますので、中級レベル以降の経験者向きの通貨と言えるでしょう。ポンドドルやポンド円、ポンド豪ドルはとても人気がありますが、トレードには注意です。

ポンドインデックスとは?

ポンドインデックスは他の主要国通貨との相対的な価値を表す指数です。数値が上昇していればポンドの価値が上がっていることを示しているので市場ではポンド高、数値が低下していればポンドの価値が下がっていることを示しているので市場ではポンド安となります。しかし実際の為替市場でポンドをトレードするにあたっては以下のような使い方をすることが一般的です。

ポンドの相対的強さ

たとえば、ポンドドルではポンドが買われて、ポンド円では円が買われている場合、JPY>GBP>USDと言う力関係が成立します。このようにポンドの組み合わせを複数見ることにより、ポンドの全体的、相対的な強さを図ることができます。トレーダーには勿論このポンドの強さを見ることが大事になってきます。ポンドはポンドドルだけでなく、ユーロポンド、ポンド豪ドル、ポンド円など様々な組み合わせがあります。このように複数の通貨ペアを見ることでポンドの相対的な強さが分かり、買い方向なのか、売り方向なのかを見ることができます。

通貨インデックス

ポンドインデックスだけでなく、他の通貨にも同様のことが言えます。ドルインデックス、円インデックス、ポンドインデックス、さらにはユーロインデックスもあります。これらはもちろんですが、各国通貨の他の通貨に対する総合的な価値を示す指数です。その通貨の全体的な変動を見ることができるのが通貨インデックスです。

XMはおすすめ

XMでは貴金属、仮想通貨、株だけでなく、為替もトレードすることができます。さらにスプレッドの狭い口座タイプであるKIWAMIも登場しました。そのためとてもトレードにおすすめのFX会社と言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました